人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

京の彩紋様++

京都周辺の四季、春秋のバラ、たまに鉄道


by ctr9dmr

奈良・元興寺の桔梗

今年は思っていたほど蓮花が撮れなかったため、早々とネタ切れです。
ということで、今日は昨年撮影したままになっていた、奈良・元興寺の桔梗です。
元興寺、以前から元興寺極楽坊と呼ばれていたと思うのですが、世界遺産に登録されてからは単に元興寺と呼ばれるようになっていますね。

元興寺は桔梗、萩、彼岸花など特に初夏から秋にかけて色々な花が咲き乱れます。
蓮花が咲く頃には桔梗も最盛期になり、沢山の石仏を囲むように花を咲かせます。

桔梗の花色は夏場の暑さを忘れさせてくれるような色合いです。(2010年7月撮影、Nikon D3s AF-S NIKKOR 70-200mm f/2.8G ED VR II)
奈良・元興寺の桔梗_b0221605_12444171.jpg




石仏にも桔梗はよく似合っているようです。(同上)
奈良・元興寺の桔梗_b0221605_1246557.jpg

Commented by KONDOH at 2011-07-20 23:02 x
こんばんは。
蓮、ノウゼンカズラ、桔梗と、充実した内容ですね。
京都の夏は暑かったでしょうね。
自分も行ってみたかったのですが、夏は苦手で。
Commented by よっぱらいのこびと at 2011-07-21 05:10 x
2枚目の咲き広がる桔梗、きれいです。
微笑んでいるようなお地蔵様もいいです。

元興寺、世界遺産でしたか、あいや~、知りませんでした(自爆)
ここのような観光に力んでいないところが世界遺産に選ばれるのはいいことかもしれませんね。でも見物客が増えそうですね。
Commented by tamura@ctr9dmr at 2011-07-21 16:39 x
KONDOHさん、
毎年蓮の時期に上洛していますが、久しぶりに京都特有の蒸し風呂を経験しました。何しろ早朝から動けば汗が出ますから、、、(笑)
Commented by tamura@ctr9dmr at 2011-07-21 16:44 x
こびさん、
奈良公園周辺では東大寺や春日大社、興福寺の名前に隠れて目立たないのですが、元興寺も含まれているんですよね。
観光客は結構来るようですが、それほどではないですよ。まだまだゆっくり撮れます。
Commented by ボン村上 at 2011-07-24 10:56 x
昨日ちょっと覗いてまいりました。
例年通り桔梗も沢山咲いていましたよ。
ピーカンだったのでちょっとギスギスした感じの写真になっちゃいました。
Commented by ctr9dmr at 2011-07-24 11:17
ここの桔梗は毎年良く咲きますが、花の向き方でいつも悩まされます。今年の夏は奈良方面はパスになるかも、、、
ところで喜光寺の蓮ですが、門を再建してから境内が整然と小ぎれいになって、蓮鉢も1カ所にまとめてあったり、名札もあったりなかったり、、、どうも面倒を見ていた方が代わられたのか、方針が変わったのか不明ですが、全く魅力がなくなりました。
Commented by ボン村上 at 2011-07-24 18:57 x
そうですよねぇ、石仏と桔梗、向いてる方がこちらの思いとは違う場合もありますものね。
禅室を背景にしようと思うと、花は反対に向いてますし、、、
花を中心にと思うと、構図の中では石仏ばっかりになっちゃいますし。
今年は今までと違った撮り方をしてみました、と言っても花は反対を向いておりますが(^^;)
近々アップいたします。

喜光寺は難しそうですね。
ざっぱな感じであっても鉢が色々と散らばって配置していたので、こちらとしても工夫しながら撮れたんですけどねぇ。
お寺側としても何か考えてくれるのでは無いでしょうか。
せっかく「蓮の名所」として定着していたのですものね。
by ctr9dmr | 2011-07-20 12:48 | 奈良・花 | Comments(7)