人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

京の彩紋様++

京都周辺の四季、春秋のバラ、たまに鉄道


by ctr9dmr

日南線・油津、給水完了

毎日寒いですが、晴天が続いてます。現在気温3℃です。

日南線の油津まで来ていたのに、何故か大堂津の七つ岩と鉄橋の組み合わせで撮っていません。多分ダイヤが乱れていて、諦めたのかも、、、もしかしたら、この停車中の貨物(C11149)を撮るつもりだったのかも知れませんが、既に先着していたということでしょう。
日南線・油津、給水完了_b0221605_903823.jpg

Commented by 枯れ鉄 at 2011-12-29 09:22 x
駅に停車中の蒸機の写真を見ると、ほのぼのとした気分になれます。
ここは、駅のホームに給水機があったのですね。
これだと、一旦切り離して給水機まで移動する手間が省けて合理的なのが、当時の国鉄らしくない(笑)
それにしても、水をまき散らかしてますね(^^)
Commented by 佐倉 at 2011-12-29 13:38 x
 枯れ鉄さんも書かれていますが,ホームに給水施設があるのは初めてみました。
 日南線はそれほど長くはないと思いますが,C11ではやはり途中で給水する必要があったのですね。
 では,給炭はどこで??(笑)
Commented by ctr9dmr at 2011-12-29 16:00
枯れ鉄さん、
昔はどこでも見られたような光景でしたが、春・秋のダイヤ改正のつど、じわじわと無煙化が進んでいきました。こういう光景はホッとしますね。
給水口を覗きながらではなく、溢れたら止めるというやり方だったんでしょうね。(笑)
Commented by ctr9dmr at 2011-12-29 16:04
佐倉さん、
言われてみれば確かにホーム上に給水施設があるというのはレアですね。日南線は距離は結構長いですから、どこかに給炭設備もあったとは思うのですが、、、峠越えがない分石炭は足りても、水タンクが小さいための設備だったのかなぁ、、、
Commented by 郷愁紀行 at 2011-12-29 19:13 x
給水器:ほんと珍しい、ホームにあるなんて^^
ということは反対線の場合も向こうの端にあったのでしょうか?

油津でしたっけ?国民宿舎があったのは?初めての遠出でしたので
宿を予約して行ってました。 何て純情な(笑)
泊まったのはいいけど寝過ごして宮崎行きの貨物を
撮りそこないました。遠くに走って行く後ろ姿を撮っただけですーー
青島で撮ったのがありましたので後ほど、

Commented by ctr9dmr at 2011-12-29 19:42
郷愁紀行さん、
皆さんに珍しいと言われてみれば、確かにく他では見た記憶がないですね。たまたま撮った写真に貴重な設備が写っていたという訳で、反対側はどうだったんでしょうね?でも今更調べようもないかも、、、
油津ではこの1枚しか撮っていないので、、、何とも危なっかしい記憶であります。
by ctr9dmr | 2011-12-29 09:01 | 日南線 | Comments(6)