人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

京の彩紋様++

京都周辺の四季、春秋のバラ、たまに鉄道


by ctr9dmr

急行「みちのく」?

今日はちょっと古い写真ですが、上野駅でのカットです。
当時の列車編成で推測すると急行「みちのく」がピッタリなんですが、
撮影年が1969年3月なので、もしかしたら急行「十和田X号」かも知れません。
牽引は田端機関区のEF8038ですが、この頃、田端区の機関車は汚かったです。
(1969年3月撮影、上野駅、Ricoh Flex New Dia)
急行「みちのく」?_b0221605_924273.jpg

Commented by 佐倉 at 2012-11-09 10:36 x
 雑多な客車を連ねた急行編成はなかなか魅力的でしたね。
 EF80はいつの間にか居なくなってしまい、一枚も撮れませんでした。
 この頃は未だ上野駅と東京駅を短絡する線路がありましたが、右端辺りがその線路でしょうかね?
Commented by tamura@ctr9dmr at 2012-11-09 19:27 x
佐倉さん、
この頃は上野駅に行くと次々にPC急行の到着出発が見られました。
到着番線によっては駅構内を行ったり来たりで、結構面白かったです。
写真の右手奥に洗車場が見えていますので、下の行き止まりホームの方だと思われます。
Commented by 青列車 at 2012-11-10 01:29 x
生憎東北筋の列車は縁が薄くお写真の列車がなんであるか?は判り兼ねますが、1969/昭和44年と言う事は43-10の後ですね。常磐線経由の客レは「十和田」に集約されていた頃でしょうか?
編成内に見えるオシ17がこの列車の格の高さを物語っている様です。
Commented by tamura@ctr9dmr at 2012-11-10 15:53 x
青列車さん、
そうなんですよね。撮影年月から推測しますと「十和田」に統一された後かと思います。
それにしても、この頃の常磐筋の機関車は薄汚れていました。
結果的に東北本線ばかり撮ってました。
Commented by 枯れ鉄 at 2012-11-10 20:07 x
凄く生活臭漂うというか、煤けた電機に、工事のおじさん達、それに留置された電車と、当時がありのままに映し出された感じがします。
Commented by tamura@ctr9dmr at 2012-11-10 21:20 x
枯れ鉄さん、
そうですね。当時の日常風景はこんな感じだったのでしょう。
ちょうど上野駅の改修工事に着手した頃だったのかも知れません。
by ctr9dmr | 2012-11-09 09:03 | 常磐線 | Comments(6)