人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

京の彩紋様++

京都周辺の四季、春秋のバラ、たまに鉄道


by ctr9dmr

清水寺は工事が満開

京都滞在最終日、何となく足が向いて清水寺へ向かいました。
奥の院と阿弥陀堂が工事中だということは分かっていましたが、到着してみると
三重塔にも囲いが、、、彩色の修復工事でした。さらに本堂へ入るところの轟門は屋根の葺き替え中?
本堂の舞台へ出るまでは、工事現場の中を進むような、、、ちょっと興ざめの清水寺でした。
(2014年4月9日撮影、Fujifilm X-T1 XF55-200mm)
仁王門横の八重紅しだれ桜はほぼ満開でした。
清水寺は工事が満開_b0221605_21221567.jpg




清水寺は工事が満開_b0221605_21223296.jpg

子安塔方向は綺麗に見渡せます。
清水寺は工事が満開_b0221605_21225091.jpg

清水寺は工事が満開_b0221605_2123142.jpg

久々に地主神社の地主桜を撮ることができました。
この桜は一重と八重が混在するというのですが、、、よく分かりませんでした。
清水寺は工事が満開_b0221605_2126395.jpg

Commented by 佐倉 at 2014-04-20 15:24 x
 工事中のお寺ほど興醒めのところはありませんね。(笑)
 一重と八重の混在とは珍しい桜ですが、接ぎ木でもしたのでしょうか...
 清水の境内にも結構桜がありますね。山桜でしょうか、良い眺めです。

 
Commented by まきぼう at 2014-04-20 15:42 x
工事すごかったんですね。。。
我々のようなリピーターはまだいいけど(よくないけど。笑)めったに行かれない方は気の毒ですよね。
もうちょっと工事情報が観光案内所などでわかるようになってるといいのになぁと思います。
無理だろうけど・・・

京都タワーと枝垂れのコラボは新鮮でいいですね!
工事終ったら私も久々に地主桜と合わせて撮りに行きたいです。
Commented by ctr9dmr at 2014-04-20 16:33
佐倉さん、
いやぁ、今回は完全に興醒めでしたね。一部はお寺のサイトに出ていましたが、、、
地主桜は接ぎ木ではなく1本で一重と八重が咲くので、名桜として知られています。
今回もよく見たのですが、八重咲きばかりで一重は分かりませんでした。(笑)
Commented by ctr9dmr at 2014-04-20 16:39
まきぼうさん、
着いた途端に三重塔が工事囲いの中で、何じゃこれは、という感じでした。
まあ、最近はどこかしらで工事をしていますが、清水寺は見るかげなかったです。
京都タワーって、意外と撮っていませんので、たまには背景に入っていただきました。(笑)
Commented by 枯れ鉄 at 2014-04-20 22:32 x
できた当初は、違和感を感じた京都タワーですが、40年以上も経つと、すっかり馴染んできた感じがします。
今回は、良いタイミングで京都へ来られたようで良かったですね。
Commented by tamura@ctr9dmr at 2014-04-21 08:40 x
枯れ鉄さん、
年月の経過と共に違和感が減って、風景に溶け込んで見えるようになるのかもしれませんね。
今回はまさに満開の中に突入した感じで、天候にも恵まれて楽しめました。
by ctr9dmr | 2014-04-20 09:05 | 京都・桜(2014年) | Comments(6)