人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

京の彩紋様++

京都周辺の四季、春秋のバラ、たまに鉄道


by ctr9dmr

雪の大原・2008年 (1)

ネタ切れと雑用のためしばらくぶりになりました。とはいえ新ネタはありません。

京都でも毎年積雪がある大原地区、三千院の周辺は緩い坂道を登るので、朝一番で行く場合は滑り止めがないと結構難儀します。
(2008年2月16日撮影、Nikon D3 AF-S NIKKOR 24-70mm/2.8)

大原バス停から少し歩くと反対側の山に日が当たり始めていました。
雪の大原・2008年 (1)_b0221605_9545853.jpg




呂川沿いに登って行くと三千院南側にある朱雀門ですが、入口ではありません。
雪の大原・2008年 (1)_b0221605_9573646.jpg

反対の北側へ回ると境内を挟むように律川が流れています。
お気づきかもしれませんが、「呂律が回らない」という言葉の呂と律の名が付く川に挟まれています。
雪の大原・2008年 (1)_b0221605_9584823.jpg

Commented by 佐倉 at 2016-02-12 11:55 x
 暫く更新が無かったので、また何処かへお出かけかと思っていましたが...(^^ゞ
 呂律が回らないという言葉は時々使いますが、語源は知りませんでした。
 雅楽と仏教は声明で繋がっていたのですね。
Commented by tamura at 2016-02-12 16:21 x
佐倉さん、
こちらではすっかりご無沙汰してしまいました。
朝一番で三千院を訪れると何とも不思議な読経が拝聴できます。
読経が流れる中で往生極楽院を眺めるのもなかなか良いです。
Commented by KONDOH at 2016-02-13 00:31 x
こんばんは。
う〜む・・・、そういえばD3をお使いになっていたのですね・・・。
今はtamuraさんとニコンって、結び付かないような。^_^;
大原で今もこうした風景が見られる時もあるのでしょうか?
Commented by tamura at 2016-02-13 08:59 x
KONDOHさん、
はははっ、ただサボっていただけでした。
ニコンは一応、F→F2→F3→D3→D3sと使いました。(笑)
ニコンから離れたのはもっぱら体力的な理由です。

大原は京都でも雪が積もりやすいところで、まだチャンスはあると思いますよ。
冬型の気圧配置で日本海側で降雪がありそうなときが狙い目です。
京都中心部から見て比叡山の山頂が白くなっていれば大体積もっています。
Commented by 枯れ鉄 at 2016-02-13 09:41 x
今年は、山籠りが多いのと、暖冬で雪景色はゲットできそうにありません(笑)
呂律の語源が三千院にあったのですね。
Commented by tamura at 2016-02-13 16:26 x
枯れ鉄さん、
来週末に雪マークの予報が出ていますが、さてどうでしょうか、、、
はじめて川の名前を知ったときは、変な名前だなぁと思いました。(笑)
by ctr9dmr | 2016-02-12 10:02 | 京都・雪景 | Comments(6)