人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

京の彩紋様++

京都周辺の四季、春秋のバラ、たまに鉄道


by ctr9dmr

高野山・金剛峯寺 (1)

現在は高野山の中核を成すお寺ですが、元々は高野山一山の総称だったそうです。
(2016年5月9日撮影、Fujifilm X-T1 Alpa Macroswitar 50mm/f1.8)

朝からの雨で、参道も綺麗に見えます。
高野山・金剛峯寺 (1)_b0221605_2120810.jpg






門をくぐると石楠花がひっそりと咲いていました。
高野山・金剛峯寺 (1)_b0221605_2121962.jpg

屋内の廊下です。
高野山・金剛峯寺 (1)_b0221605_2121469.jpg

台所のかまどです。
高野山・金剛峯寺 (1)_b0221605_21233715.jpg

Commented by 枯れ鉄 at 2016-05-15 10:12 x
同じ真言宗でも、東寺とはまるで違う世界ですね。
歴史の深みを感じる門に、石楠花がよく似合っています。
Commented by tamura at 2016-05-15 19:08 x
枯れ鉄さん、
建物自体は落雷などで焼けたりして再建されたものが多いのですが、
どこか重みを感じさせる雰囲気が漂っています。
花付きは今一つでしたが、石楠花が丁度満開で彩りを添えてくれました。
Commented by 佐倉 at 2016-05-15 20:12 x
 どっしりと大きな本堂ですね。
 門扉も立派で、格式の高さを感じさせます。
 石楠花が良いアクセントで画面を引き締めていますね。
Commented by よっぱらいのこびと at 2016-05-16 04:50 x
雨の日のやわらかい光が印象的ですね。
Commented by tamura at 2016-05-16 08:57 x
佐倉さん、
高野山真言宗総本山という格式が感じられます。
丁度石楠花の季節でほのかな彩りがホッとさせてくれます。
Commented by tamura at 2016-05-16 08:59 x
こびさん、
雨模様で光線自体は良かったのですが、付けていたレンズが古く
空が入るとフレアが出まくって悩ましかったです。(笑)
by ctr9dmr | 2016-05-15 09:25 | Comments(6)