人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

京の彩紋様++

京都周辺の四季、春秋のバラ、たまに鉄道


by ctr9dmr

金太郎 E26系を牽く

今年はJR発足から30年ということで、これまでにも様々なイベントがありました。
その最後を飾るのが「JR7社共同企画スペシャルツアー」で 12月5日から9泊10日という列車の旅でした。
でしたというか、まだ継続中ですね。
お一人様 39~48万円というお値段もさることながら、24種類の列車を乗り継ぐという希な企画です。

初日はJR貨物+JR東日本= EH500+E26系という超レアな組み合わせです。
EH500(通称:金太郎)は、言わずと知れたJR貨物を代表する機関車の一つです。
E26系はJR東日本の豪華寝台特急カシオペアの客車です。

本運転は上野発 16時50分で暗すぎますが、1回目の試運転は明るい時間帯ということで北上してきました。
(2017年11月22日撮影、JR東北本線・矢吹~泉崎、Fujifilm X-Pro2 XF16-55mm)

現地に到着して驚いたのが、池から水が消えていたことです。
帰宅後に矢吹町のHPをチェックしてみたら、護岸の改修工事が始まっていて3月まで掛かるようです。
雲は多いながらも那須の山並みが見えていたのはラッキーでした。
試9113レ EH500-21+E26系
金太郎 E26系を牽く_b0221605_10362568.jpg



Commented by 佐倉 at 2017-12-13 07:12 x
 金太郎牽引が日中撮れた貴重な一日でしたね。
 釜池の水抜きは護岸工事でしたか...
 また来年、日の入りが遅くなった頃には終わっていそうですね。安心しました。(笑)
Commented by 枯れ鉄 at 2017-12-13 08:16 x
貨物機が客レを牽くという異種混合列車も、一般人からすれば、へぇ~ってところでしょうか。
今年は、雪が早く、那須の山にも少し雪が見えていて、冬らしいですね。
池の水がないのは想定外で、水があれば鳥なども羽を休めていたりして、雰囲気は違うでしょうね。
Commented by tamura at 2017-12-13 09:22 x
佐倉さん、
折角の企画ながら本運転は暗くなってからの出発でしたので、この試運転は貴重な一日でした。
堤(護岸)工事は3月16日までとなっていましたから年度内には終わるでしょう。
道側に茂っていた草がきれいに刈られましたから制約はなくなりました。
Commented by tamura at 2017-12-13 09:25 x
枯れ鉄さん、
一般の人の目にはほとんどインパクトはないでしょうね。
あれっ、今通った機関車、金太郎の絵が描いてあったような、、、という程度でしょうか。(笑)

ここで何度か撮っていますが、初めて那須連山が見えたと思ったら水抜きされちゃいました。(笑)
by ctr9dmr | 2017-12-12 08:51 | JR東北本線 | Comments(4)