人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

京の彩紋様++

京都周辺の四季、春秋のバラ、たまに鉄道


by ctr9dmr

日豊本線・大隅大川原付近

今日は朝から晴れていましたが、だんだん雲が多くなってしまい、寒いです。

たまたまメモに大隅大川原と記されていましたが、どういう経緯でここへ来たのか、、、このあたりは貨物列車も少なく、撮影地としても知られていないのですが、、、元梅小路区のC5789牽引貨物の4連写です。
(1973年3月撮影、Canon FTb FD100mm/f2.8)
日豊本線・大隅大川原付近_b0221605_1613121.jpg




日豊本線・大隅大川原付近_b0221605_1615896.jpg

日豊本線・大隅大川原付近_b0221605_1622647.jpg

日豊本線・大隅大川原付近_b0221605_163099.jpg

Commented by 枯れ鉄 at 2011-12-23 16:58 x
梅小路からC57127号機が鹿児島に移った記憶はあるものの、それ以降の39号機や89号機が宮崎に移ったことは、記憶から飛んでいます。
高1の夏までは蒸機を追っていましたが、情熱を傾けていたのは、その頃までで、それ以降は腑抜けてしまっていたのかと。
梅小路時代の89号機は相性がよく、よく見かけたカマでした。
霧島越えは、貴婦人の活躍場所としては最も過酷な仕事場の一つだったのではないでしょうか。
この区間は貨物量が少ないのがせめてもの救いでしょうか。
Commented by tamura@ctr9dmr at 2011-12-23 21:05 x
枯れ鉄さん、
全般検査まで余裕があったとはいえ、京都から広域異動してくるというのは調子が良かったこともあったのでしょうね。
この貨物も編成は短いですが、C57での霧島越えは結構大変だったと思います。南九州では珍しくなかったC57・C55貨物、全国的に見れば稀少だったかも知れません。
Commented by 佐倉 at 2011-12-24 19:01 x
 大隅大川原も一度だけの訪問でした。
 北永野田方向へ少し歩いた築堤でしょうかね。
 こんなに寄って撮れる所があったとは...当時のロケハン力不足が悔やまれます。
 未だ未だ知らなかった撮影地が沢山ありそうです。
Commented by ctr9dmr at 2012-01-07 19:01
佐倉さん、
何だかとんでもない頃になっての返信で済みません。
この場所も自分ではどうやって行ったのか記憶が残っておりません。
むしろ、駅からいくら歩いてもなかなか適地がなく、線路脇が少し高くなっているところで撮ったと思われます。
by ctr9dmr | 2011-12-23 16:04 | 日豊本線 | Comments(4)