人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

京の彩紋様++

京都周辺の四季、春秋のバラ、たまに鉄道


by ctr9dmr

324レ・塩狩峠(2)

昨日の絵と同じ場所で撮影したもう1枚は、露光ムラで長いこと眠っていたカットです。
Photoshopで何とか見られるところまで修正できました。
望遠200mmと標準50mmでは随分印象が違ってきます。
(1974年2月撮影、宗谷本線・和寒~塩狩、Canon FTb FD50mm/f1.4)
324レ・塩狩峠(2)_b0221605_9473329.jpg

Commented by 枯れ鉄 at 2014-01-24 12:40 x
前日の写真だと、峠を登り切った感じですが、今日のを見ると、さらに上りが続くようですね。
しかし、どうしてここへは行かなかったのかなぁ?
Commented by tamura@ctr9dmr at 2014-01-24 16:41 x
枯れ鉄さん、
一旦平坦になって、もうひと登りして塩狩駅でした。
この場所は駅からさほど歩く場所ではありませんでしたが、、、
和寒側はここか線路の反対側で撮る方が多かったと思います。
Commented by 佐倉 at 2014-01-24 18:25 x
 露光ムラの修正跡は全く分かりませんね。
 どの程度の露光ムラか分かりませんが、綺麗に修復するテクニックを是非ご教示頂きたいものです。m(__)m
 デジタルになって、プリントを諦めていたコマが復活するのは嬉しいですね。
Commented by tamura@ctr9dmr at 2014-01-24 20:03 x
佐倉さん、
露光ムラのあるカットはコマによって濃淡が違いますので、現在復活させているのは、
比較的軽い露光ムラのカットです。明日アップ予定のカットでオリジナルと修正後をアップしてみます。

私が行っている方法は、ざっくりと以下の方法です。
1 Photoshopでネガ状態のままグラデーションツールで濃淡の偏りをできるだけ取り除きます。反転させる前に修正した方が上手くゆく感じです。
2 イメージ→色調補正→階調の反転→黒白
3 イメージ→自動トーン補正(レベル補正、トーンカーブを使う場合もあります。)
4 イメージ→色調補正→シャドー・ハイライト(主に潰れたシャドー部を持ち上げます。)
5 グラデーションツールで修正しきれなかった部分を覆い焼き・焼き込みツールで微調整

大体こんな感じなのですが、一番難しいのは5の微調整だと思います。
何度も繰り返して練習することでコツが掴めるようです。
by ctr9dmr | 2014-01-24 09:47 | 宗谷本線 | Comments(4)