人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

京の彩紋様++

京都周辺の四季、春秋のバラ、たまに鉄道


by ctr9dmr

富山地鉄(2) ~市内線~

久しぶりにというか何十年ぶりで路面電車を撮ってみました。
しかし、時代はどんどん進んで、走っている電車は路面電車というには格好良すぎますね。(笑)
富山には富山地鉄の市内線と第三セクターの富山ライトレールがあるのですが、今回は富山地鉄の市内線だけです。
ライトレールはJR富山駅北口から出ているのですが、北口へ行くのが何とも面倒な構造なのでパスしました。

市内線は3つの系統ありますが、このスマートなデ9000形は3系統(環状線)を走っています。
この日はお天気が良いので、立山連峰も望めました。
(2015年2月7日撮影、Fujifilm X-T1 XF55-200mm、XF18-55mm)
富山地鉄(2) ~市内線~_b0221605_10402476.jpg




こちらは白色の9000形です。
富山地鉄(2) ~市内線~_b0221605_9381861.jpg

Commented by 佐倉 at 2015-02-13 16:34 x
 立山連峰が間近に見えて、車輌の形と相まって、何処かヨーロッパのアルプスが見える国へ行ったような感じですね。
 シングルアームでも上半分が二俣に別れているのは初めて見ました。
 
Commented by tamura at 2015-02-13 19:57 x
佐倉さん、
この車輌と山を見ているとちょっと異国の雰囲気もありますね。
シングルアームの形は独特で、これはデザイン的にも結構良い感じがします。
Commented by 青列車 at 2015-02-13 20:51 x
富山はどこにいても立山連峰がよく見えます(呉東エリア)。当時住んでいた市内のアパートからも良く見え、立山連峰から顔を出す朝日に起こされていたものです(^^;)
呉羽山体と市街地を一望できその向こうに立山連峰が聳え、調度神通川を渡る北陸本線・高山本線が遠望できます(その昔は射水線も見えたのでしょうが私が赴任したころには既になく廃線跡を利用したバス専用道の跨線橋が残るのみでした。一方当時はまだ影も形もなかった北陸新幹線は今駅舎も軌道も高架橋も完成して開業を待つばかりとあっては辺りの景観も隔世の感がありそうですね。何時の日か再訪したい土地です。
Commented by tamura at 2015-02-14 09:14 x
青列車さん、
市内をあちこち見て回れませんでしたが、街中から3,000m級の山並みが眺められるというのは素晴らしいです。
中でも呉羽山からの眺めは絶景と聞いていましたが、今回は時間の都合で行けませんでした。

富山駅前(南口)は最終仕上げ工事の真っ最中で、大げさに言えば迷路のようでした。
もうしばらくすれば、見違えるような駅前になりそうです。
by ctr9dmr | 2015-02-13 09:39 | 鉄道・エトセトラ | Comments(4)