2017年 04月 13日
2017年 桜 六孫王神社
子供の頃の遊び場です。
日中は、境内に車が多いので写真という雰囲気ではないのですが、こういう時間帯ならいいですね。
日中は、境内に車が多いので写真という雰囲気ではないのですが、こういう時間帯ならいいですね。

枯れ鉄さん、
ちょっとお膝元に侵入して参りました。(笑)
昼間行っても車だらけで写真という雰囲気ではないですね。
早朝限定の一コマです。
ちょっとお膝元に侵入して参りました。(笑)
昼間行っても車だらけで写真という雰囲気ではないですね。
早朝限定の一コマです。

上から下までびっしりと満開ですね。
Contarex Planar 55mm/f1.4は薔薇の写真を拝見したときにはホワっとした柔らかい描写でしたが、遠景ではキリっとしていますね。
Contarex Planar 55mm/f1.4は薔薇の写真を拝見したときにはホワっとした柔らかい描写でしたが、遠景ではキリっとしていますね。

こびさん、
八重桜の時期には何度か訪れていましたが、ソメイヨシノは初めてでした。
なかなかの咲きっぷりですが、こういう雰囲気は早朝だけというのがちょっと残念です。
Contarex Planar 55mm、バラ撮影はほとんど開放でしたので、ふわっとした印象ですが、
絞るにつれてガラッと変わりますので、意図が半端だと写りも半端になりやすいです。
八重桜の時期には何度か訪れていましたが、ソメイヨシノは初めてでした。
なかなかの咲きっぷりですが、こういう雰囲気は早朝だけというのがちょっと残念です。
Contarex Planar 55mm、バラ撮影はほとんど開放でしたので、ふわっとした印象ですが、
絞るにつれてガラッと変わりますので、意図が半端だと写りも半端になりやすいです。
by ctr9dmr
| 2017-04-13 09:14
| 京都・桜(2017年)
|
Comments(4)