人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

京の彩紋様++

京都周辺の四季、春秋のバラ、たまに鉄道


by ctr9dmr

2017年 桜 平野神社・桜花祭

毎年4月10日は平野神社・桜花際なのですが、到着するまですっかり忘れていました。(笑)
境内には祭りに欠かせない幟や鳳簾(ほうれん)が出番待ちで、いつもとは雰囲気の違う絵が撮れました。
(2017年4月10日撮影、Fujifilm X-Pro2 Olympus OM100mm/f2、XF35mm/f2)

季節はソメイヨシノが主役、神門前の早咲き・魁(さきがけ)桜は色抜け後もなんとか持ちこたえていました。
2017年 桜 平野神社・桜花祭_b0221605_2095515.jpg





平野神社・珍品10種の一つ「寝覚桜」の向こうには色々な幟が、、、
2017年 桜 平野神社・桜花祭_b0221605_20113930.jpg

拝殿には鳳簾が鎮座していました。
2017年 桜 平野神社・桜花祭_b0221605_2012215.jpg

Commented by 佐倉 at 2017-04-15 17:51 x
 日本語(漢字)は難しいので良く判りませんが、桜花際は桜花祭ですか?
 染井吉野も遠方の枝垂れ桜も満開、淡い色の桜には雪洞や提灯の朱色が似合いますね。
 寝覚桜、珍しい品種なんですね。
 桜は本当に沢山の種類があって、とても覚えきれません。
Commented by tamura at 2017-04-15 18:36 x
佐倉さん、
いやはやこれはお恥ずかしい限りで、変換したらこれが出たようです。(汗)
桜の場合は淡い色合いなので、バックには原色系かモノトーンが似合うようです。
桜は現物を見てもなかなか判別できないほど種類が多いですね。
Commented by 枯れ鉄 at 2017-04-15 21:37 x
今年は、平野神社は桜の咲き始めに行ったきりで、盛りの頃は、前を通るだけで終わりました。
朝勝負なのが辛いところです(笑)
Commented by よっぱらいのこびと at 2017-04-16 02:33 x
1作目の手前の枝と後ろ側の魁の組み合わせがおいしいですね。
魁の枝ぶりは何度見ても見事ですね。
Commented by tamura at 2017-04-16 09:34 x
枯れ鉄さん、
京都でも代表的な桜名所ですので、早朝以外は大変な人出ですね。
この日は祭礼日でしたので、早く行ってすぐ退散しました。(笑)
行く度に新たな発見があって、やはり桜の季節には欠かせない存在です。
Commented by tamura at 2017-04-16 09:38 x
こびさん、
毎年撮れそうな気がしますが、ソメイヨシノと魁桜の見頃は微妙にずれますので、今年はラッキーでした。
魁桜はバックに入れても存在感がありますね。
by ctr9dmr | 2017-04-15 09:01 | 京都・桜(2017年) | Comments(6)