京都周辺の四季、春秋のバラ、たまに鉄道
2019年 08月 02日 草津市立水生植物公園シリーズの最終回です。(2019年7月18日撮影、Fujifilm X-T3 Angenieu...
2019年 08月 01日 蓮の最終回です。あと1回温帯スイレンがあります。(2019年7月18日撮影、Fujifilm X-T3 Angen...
2019年 07月 31日 今日は散りかけた花と蕾などを、、、(2019年7月18日撮影、Fujifilm X-T3 Angenieux 90...
2019年 07月 30日 少し日にちが空きましたが、再び蓮です。この植物公園には池の他に長方形の大きな箱をいくつも並べて蓮を植えてある場所が...
2019年 07月 27日 熱帯スイレンの最終回です。(2019年7月18日撮影、Fujifilm X-T3 Angenieux 90mm/f...
2019年 07月 26日 温室内は高温多湿、スイレンは涼しげですが、20分程度で汗だくになりました。(2019年7月18日撮影、Fujifi...
2019年 07月 25日 撮影中少し雨が強くなってきたため、園内の温室へ避難しました。ここには色鮮やかな熱帯スイレンが咲いていて、別世界のよ...
2019年 07月 24日 蓮の花は一つ一つの存在感が大きいので画面構成に苦労します。(2019年7月18日撮影、Fujifilm X-T3 ...
2019年 07月 23日 やはりというか蓮の群生地がなくなってしまったので、園内は人影もまばらでした。そのかわりゆっくり撮影することができま...
2019年 07月 22日 先週急に思い立って蓮撮影に出掛けました。琵琶湖湖畔に位置し、数年前までは蓮の大群生地で有名だった烏丸半島にあります...